ダイビング 水中に持っていく物 2025年版

昔水中に持っていく物という動画をアップした

ちょうど4年前くらいだ

この動画でSHIROが変なメイクをしてるのは、この動画の一本前で撮影した、以下のメイク動画のせいだ

メイク動画を見ないでこれだけ見たら、ただのキモいやつみたいに見えてることだろう

 

あれから4年経って、持っていくものがちょっと変わったので動画にした。

YURIは水中でも荷物が多いってことがよく分かると思う。

ルーペ使ってないと言っていたが、三角定規も取り出しているところを見たことがない

安全グッズは万が一のためなので、たくさん持っているのはいいことだが前回より結構増えた。

 

SHIROの方はあんまり変わってないかもしれない。

前よりカメラが大きくなったので、それ関係のアイテムが増えたことだろうか。

あとは1日だけのダイビングなのか、クルーズで長期なのかとか、ボートで外洋なのかビーチなのかとかでも違ってくる

例えばよく行く伊豆大島とかだとフロートとかは付けてないことが多いし割と軽装備だ

 

そういえば水中ナイフを言うの忘れてた。

前回のブログでは持っていったことはないって書いているが、いつだったかのタイミングでやっぱり持っていたほうがいいって思って、それからずっとBCDのポケットにはナイフを入れている

プエルトガレラでは捨てられた網がサンゴに絡まっていたからそれを切るのにも使った。

普段使うことはほぼほぼないが、持っててよかったって思うアイテムの一つだ