Sidecar note 安定して使えて多機能コスパ最強イヤホン EarFun Air Pro 4i ちょっと前にearfunの担当者の方からレビューお願いしますとのメールを頂いた。 ちょうどAppleのAirPods Pro2がSlackのハドルで微妙にマイク動作に不安があるのと、前にマイクが使えないってアップしたAnkerのイヤホンの動... 2025.09.16 Sidecar note
Sidecar note ダイビングでも使える スント SUUNTO クリップコンパス 小物だし尺も短いのでサブチャンネルでの紹介 SHIROのTUSAのダイコンのベルトには小さいコンパスを付けていたんだけど、前回のパラオだったか、ふと見てみたら全然方角が合ってないことに気づいて新しいのに買い替えた 前のは完全にベルトに通す用... 2025.07.13 Sidecar note
Sidecar note マイ・ベスト耳栓 シリコン マックスイヤープラグ Mack’s Earplug 旅行先では耳栓は必須だ。 ホテルや旅館なんかは隣や廊下からの騒音が気になるし、ダイビングクルーズに至っては常にエンジンの音やコンプレッサーの音等が鳴っている。 耳栓って言うとこんなようなやつが一般的かなと思う 自分も昔はこういうの使っていた... 2025.07.09 Sidecar note
Sidecar note 体にgoproつけられるマウント Ulanzi 磁気マグネットマウント GP-16 今回メインチャンネルのタンココ国立公園に行くにあたって、両手を塞がないでアクションカムで撮影できるツールを探していた 前まで使っていた首から下げるやつでも良いんだけど、↓こういうやつ 折れやすいしカメラも結構ブレるので、せっかくだったら... 2025.07.08 Sidecar note
Sidecar note 3coins ペルチェ付き4WAYファン 最近暑すぎるので、首からかける扇風機を買った。3Coinsのやつだ てっきりネッククーラー専用機だと思って買ったのだが、手持ちでも卓上にもおけるので必ずしもネック専用ってわけでもなさそうだ この商品は真ん中にペルチェプレートが付いている こ... 2025.07.07 Sidecar note
Sidecar note メンズ日傘ではないけど、手が疲れないおすすめの日傘 SOLSHADE UV SHIROは日光アレルギーで顔や首周りを焼いちゃうと発疹が出てくるのと、直射日光にずっとあたってるとすぐ頭痛くなってくるので、メンズ日傘なんて言葉が出てくる以前から日傘を使っていた。 最近は昔に比べて暑さがやばいレベルなので、女性に限らず男... 2025.07.06 Sidecar note
Sidecar note [BRAIN SLEEP] ブレインスリープ ピロー ポータブル 携帯枕兼ネックピロー これもYURIのだ YURIは睡眠に関してはかなりうるさい この枕も決してコンパクトではないが、最近は絶対持っていってる。 いつも荷物が入り切らないので、これ置いていきなよって言うのだが絶対持ってくと言って聞かないそれほど良い枕なのかもしれ... 2025.03.27 Sidecar note
Sidecar note トラベル洗面器 YURIの旅行先のホテルの必須条件にシャワーヘッドが固定じゃないかっていうのがある シャワーヘッドが固定だと体がちゃんと洗えなくて嫌らしい とはいえ固定のところもあったりしてそんな時にこのトラベル洗面器が活躍する。らしい。 自分は固定でも可... 2025.03.26 Sidecar note
Sidecar note CIO Mateシリーズ 軽くてコンパクト充電器とカラビナケーブル 充電器ってつい買っちゃってうちにもAnkerのだったりAOHIのだったりあるのだが、このCIOの充電器は軽くて旅行にはピッタリだと思う。 Max67Wまで対応してるし、TypeC, TypeAもついてる似たようなワット数とポートの充電器の中... 2025.03.25 Sidecar note
Sidecar note Focustarポータブル電気ケトル 携帯湯沸かし器 旅先でお湯が沸かせるタンブラー 自分はそこまで旅先でケトルを使うことは無いのだが、YURIがよく使うのでいつの間にか買っていた商品 前回のパラオに持って行ってた ホテルには湯沸かし器が大体ついているが、ネットのとある記事にホテルに付いてる湯... 2025.03.24 Sidecar note