本編と同じくらいの長さになり、動画の内容も時系列になってるのでVlogとしてはむしろこっちが本編なんじゃないかっていう内容になった。
本編だとGP潜ってブルーコーナー、シャンデリアケーブ、ウーロンみたいな流れになっているけど、
実際には以下な感じだった
1日目ジャーマン、ブルーコーナー、シャンデリアケーブ
2日目GP3
3日目ジャーマン、ブルーコーナーのほう
4日目ウーロン方面
5日目GP3
1日目は4本潜っている
初日から4本は結構キツイ
というのも、ユナイテッドのパラオ便は深夜12時過ぎに着くので、そこからホテルまで移動、チェックイン、シャワー浴びたり、翌日のダイビングの支度したりで寝るのがかなり遅くなってしまうし、ダイビングなので朝も早い。
YURIは朝起きて「今日無理かも」って言ってたけど、なんとかダイビングすることができた。
もちろん帰りのボートは爆睡だ。
2日目までは他ゲストさん2名いて、3日目からは自分たち二人だけだった。
帰りの飛行機も深夜2時発とかなので、最終日のダイビングはお昼くらいまでとなる。
GP3は深度はそこまで深くないし、最終日はナイトロックスも使ってたので24時間空いてないけど一応大丈夫かなと言った感じだ。
去年来た時は最終日に陸のツアーを入れてたので水面休息は十分だったのだが、ダイビングいれる場合はそのあたり気をつける必要がある
今回も行きの空港からトラブルで、パラオに行けるかどうかみたいな感じだったけど無事に行けて無事に帰ってこれて良かった。
パラオの感想トークもアップしてます